IT業界は現代の日本では華々しい業界と言える。平均年収も高く、最新のIT技術に関わることもできる仕事だが、もちろん良い面ばかりが存在するわけではない。特にIT業界に入ったばかりのエンジニアは、想像していた仕事とのギャップや苦労を感じてしまうこともあるだろう。
エンジニアが感じてしまう苦労と言えば、まずは長時間労働や休日出勤など、労働時間に関わるものが多い。先に述べた通り、IT業界は日本のIT化を支える業種となるため、その需要は常に存在するどころか、増加し続ける一方だとも言える。
しかし、ITエンジニアは極めて専門的な職業であり、実際にエンジニアになるのは一筋縄ではいかない。少子化の煽りもあり、IT業界は人気の職業でありながら常に人材不足に悩まされている業界でもあるのである。自分の仕事をコツコツとこなし、定時で退社し自分の時間も確保する、という働き方は、今のIT業界では残念ながら難しいものになってしまっている。
また、IT業界を初めて経験する人であれば、実力主義の風潮に違和感を覚えるかもしれない。IT業界は良くも悪くも年功序列はあまり存在せず、実績や優秀さで出世が判断されるため、エンジニアは常に自身の経験をアップデートする必要がある。競争的な雰囲気が存在する職場もあるので、その点にギャップを感じてしまうかもしれない。そういったギャップは、自分が経験を積んだりスキルアップすることで自然と埋まっていくものだが、どうしても気になる場合は勇気を出して他の人に相談してみるのも手だろう。